卸会社だからできる価格で、高品質なジュエリーを自信を持ってお届けします

結婚指輪のオーダーメイド、実は製品より経済的な理由
結婚指輪のオーダーメイド、実は製品より経済的な理由

結婚指輪は、おふたりの愛の証として一生身につけるものです。 そんな大切なリングだからこそ、「世界にひとつだけの指輪」を手に入れたいとお考えではありませんか?

オーダーメイドの結婚指輪というと、「既製品より高いそう」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。

富士山麓にある私たちキラガの工房では、お客様から「オーダーメイドって高いんですか?」というご質問をよくいただいております。

オーダーメイドと既製品、どれが得ですか?

結婚指輪を選ぶとき、多くのカップルが「予算内で最高の指輪を」と考えます。

結婚指輪にかける値段の相場は、時代によって異なりますが、一般的には30代で30万円50万円程度と言われています。この予算内で最高の一品を手に入れられるなら、オーダーメイドという選択肢も視野に入れてみてはどうでしょうか。

私たちジュエリーメーカーの視点から伝えると、オーダーメイドの結婚指輪が製品より経済的になる理由は、実は二人もあるんです。

まずは、オーダーメイドと製品の違いを簡単におさらいしてみてください。

オーダーメイドと既製品の違い

既製品の指輪は、事前にデザインされたものから選ぶスタイルです。デザインがすでに決まっているため、すぐに手に入れられる手軽さがあります。

一方、オーダーメイドには大きく分けて「フルオーダー」と「セミオーダー」があります。

フルオーダーは、デザインから素材、サイズまですべてをお客様のご希望に合わせてゼロから組み立てる方法です。完全にオリジナルの指輪を比較的、時間とコストがかかります。

セミオーダーは、皆様のデザインをベースに、素材や宝石の種類、リングの幅などをカスタマイズする方法です。フルオーダーより手軽で、既製品より個性を出せるのが特徴です。

オーダーメイドにもいろいろな選択肢がありますね。

オーダーメイドが経済的になる5つの理由

「でも本当にオーダーメイドが既製品より安いの?」

そう思われるのも無理はありません。一般的には「オーダーメイド=高い」というイメージがあるからです。

1.メーカー直販の強み

私たちキラガのようなジュエリーメーカーは、宝石店へ卸す立場です。そのため、直接お客様に販売する場合、中間マージンがカットできるんです。

一般的な宝石店で販売している製品は、メーカーから卸売業者の間で小売店に届くまでに、彼女のもの中間マージンが上乗せされています。その分、最終的な価格は高くなってしまいます。

ただし、メーカー直販なら中間業者を通さないので、その分のコストカットが可能になります。これが大きな強みです。

2. 必要な分だけの素材で製作

オーダーメイドでは、お客様の指のサイズに合わせて必要な分だけの素材を使用します。

既製品の場合、以前様々なサイズの指輪を用意しておく必要があるため、在庫コストが発生します。また、売れ残りのリスクも価格に乗せられています。

オーダーメイドなら、必要な分だけの素材で作るので無駄がありません。 特に貴金属の価格が高騰している今、この違いは大きいです。

3.長く使えるデザインと品質

オーダーメイドの結婚指輪は、お客様のお好みや生活スタイルに合わせてお作りさせていただきます。そのため、長くご愛用いただけるデザインと品質を実現できます。

「結婚指輪、最初は毎日つけていたのに、今はほとんどつけていない…」

このような話をよく覚えておいてください。 せっかく購入した大切な指輪が眠ってしまうのはもったいないですよね。

オーダーメイドなら、仕事の内容や趣味に合わせた着け心地や耐久性を考慮したデザインにできます。 長く使える指輪は、結果的にコストパフォーマンスが高いんです。

4.アフターサービスの充実

ジュエリーメーカー直営のお店では、アフターサービスが充実している場合が多いです。

私たちキラガでは、購入後のサイズ直しやメンテナンスを、他店で購入された商品も含めて対応しています。製作技術を持っているからこそできるサービスです。

長く見てと、このようなアフターサービスの充実は大きな経済的メリットになります。 結婚指輪は一生ものです。 ご購入後の体制サポートも重要な選択ポイントです。

5.無駄なコストがかからない

大手ブランドの自社製品には、ブランド価値や広告宣伝費、豪華な店舗の維持費などの価格に上乗せされています。

私たちのようなメーカー直営の工房では、ショーケースのない店内で自由に試着できる環境を提供しています。華美な装飾や贅沢な演出にコストをかけず、その分を品質に還元できるんです。

大切なのは指輪ならではの価値ですよね。

オーダーメイドで叶える理想の結婚指輪

オーダーメイドの結婚指輪が経済的になる理由をご理解いただけましたか?

それでは次に、オーダーメイドでどんな指輪ができるのか、具体的にご紹介します。

世界にひとつだけのデザイン

オーダーメイドの最大の魅力は、世界にひとつだけのデザインを実現できることです。

かつて、出会った場所や大切な思い出にちなんだモチーフを取り入れたり、ふたりのイニシャルを刻印したりと、ストーリーのある指輪を作ることができます。

富士山麓にある私の工房では、四季折々の自然からインスピレーションを得たデザインも人気です。自然の美しさを指輪に取り入れることで、日常生活の中でも特別な感覚を感じられますよ。

着け心地と実用性の追求

結婚指輪は毎日身につけるものだからこそ、着け心地と実用性が重要です。

オーダーメイドでは、お客様の指の形や生活スタイルに合わせた設計が可能です。 同様に、内側を少し丸くして指あたりを良くしたり、仕事内容に合わせて傷がつきにくい素材や形状をお選びいただけます。

「指輪がいっぱいって作業が短い」「汗がかきやすいので素材が気になる」など、ちょっとした悩みも解決できるがオーダーメイドの強みです。

素材の組み合わせを自由に

既存製品では限定された素材の組み合わせは選べませんが、オーダーメイドなら自由に素材を選びます。

プラチナとゴールドの組み合わせや、異なる色を選ぶなど、お好みのカラーバランスを実現できます。

また、ダイヤモンドやカラーストーンの種類、大きさ、配置も自由自在。 予算に合わせて最適な提案も可能です。

オーダーメイドで失敗しないための3つのポイント

オーダーメイドの魅力を伝えてきましたが、「失敗したらどうしよう」という不安もあるかもしれませんね。

そこで、オーダーメイドで失敗しないための3つのポイントをご紹介します。

1.信頼できる工房選び

オーダーメイドで最も重要なのは、信頼できる工房選びです。

実際の作品やお客様の評価をチェックしたり、工房の雰囲気を感じたりすることが大切です。オーダーメイドは対話を重ねながら作り上げていくもの。コミュニケーションがスムーズに取れる工房を選びましょう。

私たちキラガでは、ショーケースのない店内で自由に試着できる環境を整えています。 お気軽に寄れるジュエリー工房として、圧迫感を感じながらじっくり、じっくりとご相談いただけますよ。

2. イメージの共有と確認

オーダーメイドでは、イメージの共有と確認が重要です。

「イメージ通りに作ってもらえるか不安…」

そんな不安を解消するために、デザイン画や3Dモデルなどを使って、完成イメージを確認するプロセスがあります。

最近では、「サリネ専用レポート」のような、ダイヤモンドの輝きやトレーサビリティを継続化するデジタルレポートも登場しています。

3. 予算の明確化

オーダーメイドでは、予算の明確化も大切です。

最初に予算を伝えておくことで、その範囲内で最適な提案を受けられます。追加料金が発生する場合は事前に説明を受け、納得した上で進めましょう。

私たちキラガでは、メーカー直販の強みを踏まえた価格設定で、お客様の予算に合わせたご提案を心がけております。

お客様の声:オーダーメイドで叶えた理想の結婚指輪

最後に、実際にオーダーメイドで結婚指輪をお作りされたお客様の声をご紹介します。

Tさんご今度(30代)は、二人とも手作業が多いお仕事をされています。

キラガでオーダーメイドを選んだ理由は「仕事に関係なく、でも特別感のある指輪が欲しい」とのこと。打ち合わせを重ね、指にフィットする薄めの作りで、内側に二人だけの特別なメッセージを刻印した指輪が完成しました。

「思ってました以上に着け心地が良くて、仕事中も気になりませんでした。でも特別な指輪という感じがして大満足です」と喜んでいただけました。

また、Mさんご来店(40代)は「二人目の結婚指輪」としてオーダーメイドを選ばれました。

「結婚10周年を機に新しい指輪を作りました。でも製品では焦っていたデザインがなくて...」というご相談でした。

10歳月を経て変わった指のサイズや好み、生活スタイルに合わせたデザインをご提案。若い頃より落ち着いた雰囲気で、でも遊び心も感じられる指輪に仕上げました。

「若い頃は流行を少ししていましたが、今回は本当に自分たちらしい指輪ができました。先ほど思っていたより予算内でびっくりしてしまいました」とお言葉をいただきました。

まとめ:オーダーメイドで叶える経済的で特別な結婚指輪

オーダーメイドの結婚指輪が、実は製品より経済的になる理由についてご理解いただけましたら幸いです。

慎重、オーダーメイドが経済的になる理由を考えると:

  • メーカー直販による中間マージンのカット

  • 必要な分だけの素材で無駄がない

  • 長く使えるデザインと品質による高いコストパフォーマンス

  • 充実したアフターサービス

  • 無駄なコストがかからない

結婚指輪は、おふたりの愛の証として一生身につけるもの。 だからこそ、予算内で最高の一品を手に入れたいですよね。

富士山麓の豊かな自然に囲まれた私たちキラガの工房では、世界にひとつだけのハンドメイドオーダージュエリーをご提供しています。

「ジュエリー購入を最高の体験に」をモットーに、ショーケースのない自由な空間で、おふたりらしい結婚指輪づくりをお手伝いします。

オーダーメイドの結婚指輪にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。経験豊富な職人がおふたりの想いを形にします。

結婚指輪選びは人生の大切なひとコマ。その特別な時間を、私たちと一緒に楽しみませんか?

詳しくは、株式会社キラガの公式サイトをご覧ください。富士山を望む駿河平で、お二人をお待ちしています。ライブやご来店予約は公式LINEで簡単に。

0 comments

コメントを残す

すべてのブログコメントは公開前に確認されます